マイクロラーニング(Microlearning)とは?

タグ: タブレットラーニング

北海道情報大学通信教育部4月よりタブレット対応/モバイルラーニング

elearningujyosei120

北海道情報大学 通信教育部では、さまざまな年齢や職業の人が、大学卒業資格や教員免許状取得などの目的に合わせて学んでいる。卒業を目指す「正科生A」、教員免許状の取得等を目指す「科目等履修生」、いつでも入学できて1科目から学べる「科目トライアル生」、学びたいテーマから選んで学ぶ「科目カプセル生」など、目的の異なるさまざまな入学形態に対応している。 とても先進的な事例である。

通信教育部での学習方法としては、自宅等で学習する「印刷授業」、担当教員から直接授業を受ける「面接授業(スクーリング)」、同大が独自に開発したe-Learningシステム「無限大キャンパス」により実施される「インターネットメディア授業」の3種類がある。
「インターネットメディア授業」は、同大ホームページにつながる環境があれば24時間いつでも場所を選ばず学習が可能である。 これでモバイルラーニングの運用体制はバッチリ?

■動作環境

動作要件は以下を検討中 但しブラウザ環境に関しましては、今後変更の可能性があります。

▼ OSについて ・Windows XP/Vista/7/8 ・Mac OS 10.5以上 ・iOS 6 以上 ・Android OS 4.0 以上

▼ ブラウザ環境について ・各OS標準のWebブラウザ

▼ 画面解像度について ・1024×768以上

▼ インターネット接続について ・下り1Mbps以上(WiFi接続推奨)

※インターネットメディア授業ではJavaScriptを使用しています。JavaScriptが有効な状態でご利用ください ※利用機器や、ソフトウェアのインストール状況等によっては動作しない場合があります ※スマートフォンは動作対象外といたします ※WindowsRTは動作対象外です ※大量のパケットが発生いたします。3G回線の場合はパケット定額プランをご利用ください。 ※通信料等の諸経費は学習者にてご負担ください

インドのeラーニングサービス会社Aims DigitalのPVが良くできてる【海外elearning】

YouTube Preview Image

インドのeラーニングサービス会社Aims DigitalのPVが良くできてます。

Aims Digitalは、自社の得意ジャンルである教育設計、オーサリング、マルチメディア、Webプログラミングなど、様々な技術を組み合わせることで、インタラクティブなコンテンツ開発やサービスを行ってるそうです。そのほか、eラーニングツールやプラットフォームも提供してるとのこと。また、厳格な基準の適合性に準拠したプログラムにより、様々な学習管理システム(LMS)とコンテンツ·ソースを統合する技術を持っているそうです。

さらに、電気通信、バイオテクノロジー、医療、工学、自動車、製薬、情報技術、半導体、トレーニングなど、様々な事業種向けにeラーニングプログラムをカスタマイズして提供しているらしいです。

イギリスにも支社があるらしく、まさにグローバルeラーニングサービス・カンパニー!
わたしたちの会社でもあります。

アイテスタロイドで作ったコンテンツはどんなモバイルでも動いちゃいます!!

elearning_sergs

◆アイテスタロイドで作ったコンテンツはどんなモバイルでも動いちゃいます!!!!
ツール選びに迷ったらアイテスタロイドをお選びください!!
バリエーション豊かな高機能!モバイルeラーニング用のコンテンツが簡単に作れます!!!

詳細はこちらのブログをご覧ください!
アイテスタロイド 【最新情報】

モバイルラーニングに関するトピックまとめ

eラーニング イーラーニングddhh1

(1)スマートフォンで変わるモバイルラーニング
学習する場所と時間を問わないモバイルラーニング。携帯電話を利用した手法はすでに行われている。 【続きはこちら

(2)モバイルラーニングとは「人事労務用語辞典の解説」
「モバイルラーニング」はeラーニングの一種で、携帯電話などのモバイル機器を活用し、いつでもどこでも、知識習得が可能な学習システム。。。【続きはこちら

(3)導入の進むモバイル・ラーニング
先月、チーフ・ラーニング・オフィサー誌主催のセミナーがWeb上で行われ、デジタルツールの
活用状況が質問されたところ。。。【続きはこちら

(4)モバイル・ラーニングとは?「日本の人事部」
「モバイルラーニング」はeラーニングの一種で、携帯電話などのモバイル機器を活用し、いつでもどこでも知識習得が可能な学習システムのことです。。。【続きはこちら

(5)モバイル・ラーニング「IT用語辞典バイナリ」
モバイルラーニングとは、スマートフォンやタブレット型端末などのモバイル機器を利用して
行われる学習(eラーニング)のことである。。。【続きはこちら

(6)驚異のモバイルラーニングツール「アイテスタロイド」の紹介
新時代の幕を開ける驚異のモバイルeラーニングツール「アイテスタロイド。。。【続きはこちら

マニュアルをeラーニング化して、学習履歴をとりたいと考える企業向けセミナー

2013-02-01の記事です。

eラーニング イーラーニングdfcs2

○─────────────────────────────────────────────…‥・
2/15(金)開催「iPad&Android!モバイルeラーニング活用セミナー」(無料)
●─────────────────────────────────────────────…‥・

2013年2月15日(金)弊社・社内会議室にて、企業様別 3社限定で、
iPad&Android!モバイルeラーニング活用セミナーを開催します。

(1)iPad&Android(iPhone)を企業内に導入を検討してる企業様。
(2)モバイルを、どのように業務(主にラーニング)に活用すれば良いか知りたい方。
(3)これから、タブレットやモバイルを導入してeラーニングを行いたい方。
(4)マニュアルをeラーニング化して、学習履歴をとりたいと考える企業様。

上記のような内容で、セミナーを進めて行きたいと思います。
その他、モバイルを使ったeラーニングの活用例やノウハウ・注意点などもお話しします。

■iPad&Android!モバイルeラーニング活用セミナー(無料)
(1日3社様 限定!)
■日時・2013年2月15日(金)開催時間60分(無料)

タブレットで操作シミュレーション(eラーニング)に関するニュース

eラーニングの新しい形!タブレット端末で操作シミュレーション

2011-06-01の記事です。

======================================
タブレット端末で操作シミュレーション・サービス! eラーニングの新しい形
======================================

株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 長瀬昭彦)は、各種機器
操作を学習するためのシミュレーション教材制作サービス「タブレット端末で
操作シミュレーション」を発表した。主に製造業や医療関係機器業界に需要を
見込んでいる。たとえば、ボタンを間違えるとラインが停止してしまう、または
人命に関わるようなヒューマンエラーを防ぐなど、現場に端末を持ち込んでの
学習を想定している。 現況、受託開発が基本となるが、一定種類のボタンや
計器などは予め用意しているほか、各種学習管理システム(LMS:Learning
Management System)との連携も考えており、誰がどの部分を間違えたなど学習者
の履歴を取得することも可能である。案件毎に費用は異なるが、LMSを除いた
シミュレーションのみのコンテンツ(10画面程度の小規模開発)であれば
低価格での提供も可能である。

【サービス名】タブレット端末で操作シミュレーション
【価格)】お見積もり一式

■背景
近年のタブレット端末の普及は目覚しく、eラーニングの世界でもタブレット端末
への対応が急務であった。それゆえ、WARKは、いち早くタブレット端末を使った
コンテンツ作成に着目した。

■操作シミュレーション
今まで、パソコンで学習してから、現場でシミュレーションを行なっていた
ことが、タブレットやスマートフォンを使うことで、実機の目の前で学習する
ことが可能となった。今後もこのような学習形態が増えていくことが予想される。

eラーニング_WARK_sousa1

タブレットで操作シミュレーション(eラーニング)に関するニュース