マイクロラーニング(Microlearning)とは?

タグ: モバイルラーニングセミナー

弊社共催の第三回HR+ラーニングTECHカレッジにお越し頂き心より御礼申し上げます

tecucuc

昨日は、弊社・横江功司のプレゼンテーションをお聞き頂き本当に有難うございました。大変、多くの参加者にご出席頂き心より御礼申し上げます。当日は「eラーニングコンテンツ制作の最新技法」というテーマで、他社事例を中心に、映像からPPT作成やツールでの変換テクニック、内製化テクなどコンテンツ作成の最前線をお話しました。もし、このテーマにピンと来たユーザー様がいらっしゃいましたら、いつでもご説明に参りますので、お気軽にご連絡ください! また、第四回も開催予定ですので、その際はどうかよろしくお願いします。

WARKお問いあわせ先 http://wark.jp/form/

第三回HR+ラーニングTECHカレッジ
http://wark.jp/csod/

ラーニングテクノロジー2015ご来場有難うございました!昨日を持ちまして閉会しました!参加者は1万7千人!弊社ブースには教育ITエキスポを上回る来場者数でした。

ラテク

ラーニングテクノロジー2015ご来場有難うございました!昨日を持ちまして閉会しました!参加者は1万7千人!弊社ブースには教育ITエキスポを上回る来場者数でした!予想通り素晴らしい展示会となりましした。ご来場頂いた皆様、心より御礼申し上げます。

gazo8

鈴木様>ご来場ありがとうございます!いつもご指導頂き感謝します。

gazo1

3日目のシアターBは増席、立ち見の超満員でした!(eラーニング成功のための最新技法・1部/講師:横江功司)本当に有難うございます!その後、受講者の皆様にブースにお立ち寄りいただきました。

gazo9

熊大OBで立命館大学の野田さんにブースをご訪問頂きました。有難うございます!

gazo2

2日目のシアターAの講演(eラーニング成功のための最新技法・2部/講師:横江功司)も満員でした!有難うございます。

elearning_kona

併設展のヒューマンキャピタル2015の方でも、お話させて頂きました!

gazo4

株式会社WARKの自作オリジナル展示ブースです!今後もオリジナルに拘ってやって行きたいと思います。

gazo7

初日から凄い数のお客様でした!

gazo5

ラーニングテクノロジー2015開会式の様子です。

MoodleMoot2015京都 締め切り迫っています!

moodle_wark

MoodleMoot2015京都における賛助会員、およびスポンサーの締め切りが迫ってきました。お申込み期限:2014年12月29日(月)
==========================================
賛助会員様において、スポンサーとならない場合でもこちらの登録フォームから賛助会員
としてのプレゼン等についての登録をお願いいたします。
ttps://adobeformscentral.com/?f=siKSZl3pRupV1OZM5sIcTg
==========================================

○ スポンサー募集要項
◯ 協賛金
200,000円(消費税はありません)
180,000円(賛助会員と兼ねる場合の金額です。消費税はありません)
◯ 申込み方法
スポンサー規約をよくお読みになり、以下の登録フォームに必要事項をご記入の上お申込み下さい。
スポンサー規約
* 申込みを受領しましたら、スポンサー事務局より折り返しご連絡いたします。
お支払い方法は日本ムードル協会が管理する指定口座への入金となります。

企業防衛のためのコンテンツ「eラーニングで守備力向上」シリーズを制作開始

IE01
elearning_WBC08

===================================

企業防衛のためのコンテンツ「eラーニングで守備力向上」シリーズを制作開始

===================================

モバイル版eラーニングのコンサルティングから制作、運用まで幅広いサービスを 提供している、株式会社W A R K(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦) は、企業防衛のためのコンテンツ「eラーニングで守備力向上」シリーズの制作 を開始した。まず第一弾として「情報セキュリティー」「企業コンプライアンス」 「反社会的勢力の排除」の3本を近々リリースする予定です。 *シリーズで50本制作予定!

===================================

■企業防衛のためのコンテンツ「eラーニングで守備力向上」シリーズ で
教育で企業の人や資産を守れ!

現況、企業には様々な角度からの脅威があります。その脅威から会社を守る ために必要なことは、第一に「教育」。ただし、様々な形態で働くスタッフ が増えたこともあり、全社的に集合研修を行っていくことが難しくなりました。

そこで、隙間時間にモバイルを使ってささっと学べるようなラーニングが 必要と考え、今件の制作を開始しました。

モバイルやクラウドでビジネススピードが加速されたのと同様に「脅威」の スピードも急速しました。それらに対処し得る教育研修はモバイルラーニング の他はありません。
そう自負しております。

===================================

■eラーニングで守備力向上 5つの特徴

(1)当たり前ですが、モバイルでもパソコンでも学習できます
(2)面白く、集中が途切れず、強く印象に残る工夫がいっぱいあります
(3)SCORM教材なので他社の学習管理システムでも運用可能
(4)今までと違った着眼点(後日発表)
(5)企業以外にも学校教育機関でも使える内容とします。

従来のeラーニングコンテンツとは全然違います!実績No1のWARKが作ります。

===================================

【サービス名】 eラーニングで守備力向上 シリーズで50本制作予定!

【発売予定日】 2014年9月

【対象者】 企業従業員、アルバイトスタッフ、学校教育機関

【価格】 発売と同時に発表します。

==================================

社名:株式会社WARK
http://wark.jp/
所在地:東京都渋谷区代々木2-26-4-4F

開業17年の老舗eラーニング企業。第七回日本e-Learning大賞総務大臣賞 受賞。最先端のeラーニングやモバイルラーニングのコンサルティングから 制作、運用まで幅広い分野で活躍。また、数々の企業、学校で教育ITに よる業務改善などを行ってきた。現在、日本e-Learningコンソシアム、モ バイルラーニングコンソシアム、そして新たに発足されたJmoocの法人正 会員である。代表の長瀬 昭彦が日本e-Learningコンソシアムの理事、モバ イルラーニングコンソシアムの副代表理事をつとめる。

==================================

【 WARKホームページ】
http://wark.jp/

【eラーニングの百貨店】
http://wark.jp/100/

【 eラーニング | モバイルラーニング最前線!】
http://wark.chu.jp/new/blog/

第1回eラーニングコンテンツ内製化セミナー

elearning_seisaku

【eラーニングコンテンツを社内で作ってみませんか?】

社内で制作した方が外注費の削減にもなるし、開発のノウハウも蓄積できる! また、更新に係る費用も無くなる!その手法を知りたいとは思いませんか?

来る6月11日(水)コンテンツの内製化を行うために、とても参考になる セミナーがあります。コンテンツを安くカンタンに手っ取り早く作るには 人力ではダメ!ツール(ソフトウェア)を利用するのが一番です。

そのツールの中には、動画マニュアルが作れたり、スマホ、タブレットなど モバイルで学習するコンテンツが作れたり、パワポをフラッシュやビデオに 変換できたりと様々なものがあります。その中で、最もメジャーで個性的な 3つのツールを厳選して、セミナーを開催します!

「iTutor、iTestaroid、Adobe Presenter」これら3つのツールの活用事例、 導入事例、そしてマル秘テクニックなどを3人のスペシャリストが詳しく解説します! また、セミナー終了後は、冷たいビールやソフトドリンクを飲みながら講師との 交流会もご用意しております! これら全て無料です! ぜひ、いらっしゃってください!

◆イベント名「第1回eラーニングコンテンツ内製化セミナー」
【詳細】http://wark.jp/nai/ こちらをご覧ください!

【日時】2014年6月11日(水)
【内容】セミナー16:30~(開場16:00)ミニ懇親会19:40~
【対象者】コンテンツを自作したい方、コンテンツ内製化に興味のある方。
【参加費】無料 【場所】明治大学 国際研究所
【住所】東京都千代田区神田小川町3-26-8 野村不動産神田小川町ビル2階 【地図】http://www.kisc.meiji.ac.jp/~pfd/contact/map.pdf
【申込】http://wark.jp/form8/
【主催】株式会社WARK、株式会社ブルーポート、株式会社サムライズ
【後援】日本e-Learningコンソシアム

シリコンバレーのレストランに行くと、幼児がタブレットやスマートフォンを使ってeラーニングをしている

elearning_936_s

シリコンバレーのレストランに行くと、幼児がタブレットやスマートフォンを使ってeラーニングをしている光景をよく見かける。>アメリカシリコンバレー在住の
きよみ・山崎・ハッチングスさんのコラムより引用。

—————————————————————————————————————–
話も充分にできない6ヶ月ぐらいの赤ん坊が大人のように器用に小さい指と手を動かしているのである。幼児にeラーニングというのは大げさな言い方のように思えるが、実際内容を見ていると、単なるゲームソフトではなく子供の知能、感性、手先の発達を充分考した教育ソフトがほとんどであることがわかる。「スマートな親」はソーシャルメディアを使って、世界中に存在しているソフトの中から高い評価のあるソフトをダウンロードする.。ほとんどが無料で一ランク上のサービスを受けたいときは余分にお金を払うという形で利用している。
—————————————————————————————————————–

これは、凄い! しかし、アメリカでは日常のこと!

以下ソース

http://elc.infodnn.com/tabid/61/Default.aspx?ItemId=1803

パワポでeラーニングが絶好調!WARKが最も早く打ち出したコンテンツ制作サービス

elearning_we6

パワポでeラーニングが絶好調!
WARKが最も早く打ち出したコンテンツ制作サービス手法です。

◆パワポでeラーニングとは?
単にパワポでつくるだけではありません 制作工程のコンサル+コンテンツ制作サービスです。
まずは、パワポでデザイン/アニメーション制作を行い、最後にツールでフラッシュ、HTML5、映像などに変換し完成させます。

それにより、従来のeラーニングコンテンツ制作を根底から覆す!   工数も工期も従来の4分の1を実現します。

(1)従来、フラッシュで行っていた制作をパワポを利用して、つくるサービスです。
(2)コンテンツを制作するだけでなく制作手法もお教えします。
(3)お客様との協力で、フラッシュ制作の4分の1に工数も工期も圧縮します!

◆サービス概要
【まるごとeラーニングコンテンツお任せコース】
お客様先にご訪問して、シナリオのライティングからコンテンツの制作、学習管理システム
へのアップロードまで、全て弊社で行います。 その後の更新もお任せください。

【制作費削減コース】
お客様の方で、元となるシナリオや絵コンテを制作して頂き、弊社にてスライドのデザインブラッシュアップ/アニメーション作成を行います。その後、弊社にて変換します。

【コンテンツ内製化支援コース】
お客様の方で、全てコンテンツ制作ができるよう、全て弊社が制作指導を行わせて頂きます。

お見積り等、お気軽にご相談ください
http://wark.jp/elearning/ppt.html

 

 

2/28【モバイルラーニング/eラーニング実践・活用セミナー】WARK

elearning_tgfae16

——————————————————————–

株式会社WARK(所在地・東京都渋谷区/代表取締役・長瀬昭彦)は
2014年2月28日(金)15:00pm開始~自社のセミナールームにて、
モバイルラーニング/eラーニング実践・活用セミナーを開催します。
セミナー終了後は個別相談会もご用意しております。

——————————————————————–

【お話しする内容まとめ】

元大手企業の人事が語る「店舗でのeラーニング成功事例」
およびモバイルラーニングの最新活用事例とそのコンテンツの
作り方をレクチャーします!

【セミナー対象者】

(1)iPad、iPhone、Android等を企業内研修に導入を検討している方
(2)モバイルラーニングの最新情報を知りたい方
(3)店舗でのeラーニング成功事例を知りたい方
(4)eラーニングからモバイルラーニングへ、切り替えを考えている方
(5)モバイルラーニング・コンテンツの作り方をマスターしたい方

※弊社のコンテンツ制作ツール「アイテスタロイド」にて解説させて頂きます。

【スケジュール】

15:00pm~15:30pm
元大手企業の人事が語る「店舗でのeラーニング成功事例」
とモバイルラーニングの可能性について

講師:アイラーニングドリームス代表:石井幸雄

15:30pm~16:00pm
モバイルラーニングの最新活用事例紹介

16:00pm~16:30pm
「アイテスタロイド」を使った【カンタン!】
モバイルラーニング・コンテンツの作り方体験

講師:株式会社WARK取締役:横江功司

16:30pm~
個別相談会

——————————————————————–

【モバイルラーニング/eラーニング実践・活用セミナー】

◆日時:2014年2月28日(金)15:00pm~16:30pm
◆場所:WARKセミナールーム
東京都渋谷区代々木1-58-11中沢ビル4F
【地図】http://wark.jp/company/img/up_img/wark_seminor.pdf
山野美容専門学校の正面のビル4Fです。
◆講師:
アイラーニング・ドリームス合同会社代表:石井 幸雄
株式会社WARK取締役eラーニング推進室長 :横江 功司
◆参加費:無料
◆参加人数10名
◆お申し込みは下記フォームよりお願いします。
http://wark.jp/form7/

——————————————————————–

◆(株)WARKとは、開業16年の老舗eラーニング企業。第七回
日本e-Learning大賞総務大臣賞受賞。最先端のeラーニングやモバイルラーニングのコンサ
ルティングから制作、運用まで幅広い分野で活躍。また、数々の企業、学校
で教育ITによる業務改善などを行ってきた。現在、日本e-Learningコンソ
シアム、モバイルラーニングコンソシアム、そして新たに発足された
JMOOCの法人正会員である。代表の長瀬 昭彦が日本e-Learningコンソシアムの
理事、モバイルラーニングコンソシアムの副代表理事をつとめる。

——————————————————————–

【WARKホームページ】
http://wark.jp/

【eラーニングの百貨店】
http://wark.jp/100/

【 eラーニング |
モバイルラーニング最前線!】
http://wark.chu.jp/new/blog/

医療教育研究所の薬剤師生涯研修eラーニング「IME」

elearning81_s

NPO法人・医療教育研究所の薬剤師生涯研修プログラム「IME」インターネットを通じて、空いた時間に好きな場所で研修が受けられるe-Learning
疾患別の基礎講座から薬局実務の解説に至るまで、500講座以上をあるそうです。 プログラムは、(財)日本薬剤師研修センター研修認定に対応しているとのこと。

【続きはコチラ】

eLP資格制度 「eラーニングテクノロジー2014」コース 開講のご案内

elearningbdrh5

eLP資格取得「eラーニングテクノロジー」コースを開講いたします。
本コースはeLP資格を取得するための教育プログラムの1つです。(eLPエキスパート、eLPコンサルタント、eLPラーニングデザイナー 対象コース)資格取得には、複数のプログラムの受講が必須となります。

資格取得の詳細については、eLP資格制度 資格取得コースのご案内をご覧ください。 http://elc.or.jp/tabid/236/Default.aspx

※資格取得をお考えでない方でも、本コースの内容について学習したい方にご参加いただけます。

【詳細はコチラ】

AIとビッグデータ活用セミナー(ビジネスや教育分野)11/1開催

elearningbdrh7

==================================
WARK&学びing共催セミナー
【弱いAIとビッグデータ活用セミナー(ビジネスや教育分野)】
===================================

◆11月1日(金)開催
タイトル:【弱いAIとビッグデータ活用セミナー(ビジネスや教育分野) ~クイズや将棋で、AIが勝つ時代の現実的活用~】

前回大好評につき、お早めにお申し込みをお願いします。

—————————————————————-

モバイルを使ったeラーニング(モバイルラーニング)で有名な 株式会社WARK(所在地:東京都渋谷区/代表取締役 長瀬昭彦)と 日本最大級のソーシャルクイズサイト「けんてーごっこ」を運営する 学びing株式会社(本社:さいたま市浦和区、代表取締役社長:斉藤常治、 以下学びing)は共催でセミナーを行います。

—————————————————————-

第一部は、教育ビッグデータ&「Tin Can」時代のeラーニング/ 驚異のモバイル版コンテンツ制作ツール「アイテスタロイド」の全貌 についてお話します。

≪講師≫横江功司(株式会社WARK 取締役eラーニング推進室長)

休憩を挟んで

第二部は 「弱いAIとビッグデータ活用」 ・弱いAI強い、テキストマイニング、自然言語処理 ・教育やビジネスの自動化にAIを使おう! ・ビジネスや教育分野のデータの分析について話します。

≪講師≫学びing株式会社(代表取締役社長 斉藤常治)

◆今回もビッグデータ解析が大きなテーマです! ご興味のある方は、
是非、ご参加をお薦めします。

◆セミナータイトル 弱いAIとビッグデータ活用セミナー(ビジネスや教育分野)
~クイズや将棋で、AIが勝つ時代の現実的活用~

◆日時等

・日時:2013/11/11(金)13:30~16:30

・場所:東京都中小企業振興公社 第四会議室(秋葉原)

・住所:東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎

・交通手段:JR「秋葉原駅」中央改札口徒歩1分

・参加費:無料

・定員:40名

地図はこちら⇒ http://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akibashisetsu.html

【セミナー詳細、お申し込みはこちらから】 申込みフォーム⇒ http://manabing.jp/contact/seminar

—————————————————————-
WARKホームページ http://wark.jp/
eラーニングの百貨店 http://wark.jp/100/
—————————————————————

シンガポールで行われたアジア圏でのモバイルラーニング・カンファレンス「MobiLearnAsia 2013 」

mobile-asia1

先日、シンガポールで行われた、アジア圏でのモバイルラーニング・カンファレンス「MobiLearnAsia 2013 」 まだ、日本にはあまり情報が入ってきてないが、このような大きなカンファレンスがシンガポールで開催されるということは、日本以外のアジア圏では、相当、モバイルラーニングが活用されてると考えた方が良いかもしれない。

また、この情報を知りえたのは、「MobiLearnAsia 2013 」の主催者が通訳を連れて
モバイルラーニングコンソシアムにいらっしゃって、ご説明頂いたからである。

mobile-asia2

ちなみに、モバイルコンソシアムも協賛させて頂きました。

そして、今回、我がmlcの宇野理事(BBT大学)が代表して、このカンファレンスに参加!
その報告会(レポート)を10/16(金)のモバラーカフェで行います。宇野さんのレポート楽しみですね! ご興味のある方は ぜひ、明治大学国際総合研究所にいらっしゃってください。その後の懇親会で宇野理事に詳しく聞くのもOKです。

——————————————————————————————————————–

◆【日本イーラーニングコンソシアム(eLC)、モバイルラーニングコンソシアム(mLC)共催】 モバイルラーニングセミナー「学校におけるICT活用の最新潮流」 (eLC会員・mLC会員以外の方もご参加いただけます。)詳細は下記URLまで
http://www.mobilelearning.jp/2013/10/mlc/mlc-news/869

◆日時:2013年10月16日(水) 15:00-19:30(受付開始14:40-) 第1部:セミナー 15:00-18:00 / 第2部:交流会 18:00-19:30

◆会場:明治大学国際総合研究所 千代田区神田小川町3-26-2野村神田小川町ビル2F 地図:http://k.d.combzmail.jp/t/lp4y/c0127dw0nlgsblzk7vBB4

◆定員:40名(お早めにお申し込みください)

◆参加費: 1)eLC会員、mLC会員 セミナー:無料  第2部交流会:2,000円

2)会員以外の方 セミナー:無料  第2部交流会:3,000円

■受講申し込み:下記申込フォームにご記入ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/lp4y/c0129dw0nlgsblzk7vyC7

モバイルラーニングをやってみませんか?企業においての導入メリットその1

elearning-vsrt

企業においてモバイルラーニング(モバイルeラーニング)導入のメリットは何でしょう?
まず、従来のパソコンを使った「eラーニング」との違いは何?
————————————————————————————————————
ポケットの中に端末を入れて持ち運べるので、いつでも、どこでも、学習できること。
また、パソコン操作のスキルが一切不要なので、誰でも学習できること。
(パソコンを所有してない人にもGOOD)
それゆえ、若年層、主婦、比較的高齢の方にも有用です!なので、現場・店舗・派遣先での
利用に向いてます。 そのようなことを鑑みて、企業でのモバイルラーニング
導入のメリットとは?

1)クレームを減らす。
何故、クレームが来るのか?それは、その商品やサービスに対する専門知識が不足していたり、社会人としてのマナーが全くできてなかったりするからです。
やはり、これもモバイルラーニングで行う研修やテストでカバーできる範囲!

2)教育コストの削減
こちらは、当たり前の話で、例えば沖縄や北海道で採用したスタッフ、それも週一日3時間しか働かない者向けに、集合研修などありえません。間違えなくコスト高! ITを使ったラーニングも考えるべきです。また、この人の場合、就労期間と期間の間が長いのでOJTで教えたことに対する復習にも、モバイルラーニングが役立つはず。というわけでコスト削減。

3)自ら学ぶ組織へ
これが一番重要です。モバイルで簡単に(手軽に)学習できることを印象付け、ラーニング、研修に対する抵抗感を緩和します。そして、徐々に学習量を上げていき、組織全体を「学ぶ体質」に変えていきます。また、モバイルラーニングが中々広まらない場合は、入社2年から3年目のスタッフにコンテンツを作らせてみてください。まず、社長、役員、ベテランスタッフがものすごく興味を持つでしょう!w

4)知識や作業レベルの平準化
OJTは伝言ゲーム、次の人から次の人へ「右、右、右」と伝えてるうちに、途中、誰かが間違えて「左」と言ってしまう恐れがあります。モバイルラーニングで、知識の平準化を行ってください。OJTの確認を行ってください!

5)即戦力の育成
アルバイト・現場スタッフ、最近では正社員もすぐ辞めてしまいます。このような状況下では
即戦力に育てることが必要です。そのためには、集合研修やOJTにモバイルラーニングをブレンディングしてみることをお勧めします。効率的!

あと、最後にちょこっとアドバイス!!!!!

受講する側はモバイルでの学習を好みます。見た感じ楽そうだから。
逆に教える側は、パソコンとか、画面の大きいものを選びます。
それは、いっぱい教えたいから。 そこを履き違えないでくださいね!
教えたいことを、簡単そうに見せて、うまいこと学習させてしまうのが、コツですから。

いかがでした? モバイルラーニングで何かわからないことがありましたら
WARK長瀬まで、直接、ご連絡ください! 無料なんでもお答えします。
http://wark.jp/form/
技術的なことは、横江が詳しいので。。。そちらにお願いします。w

10/16モバイルラーニングセミナー「学校におけるICT活用の最新潮流」開催!

eラーニングdeis

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【eLC、mLC共催】
モバイルラーニングセミナー「学校におけるICT活用の最新潮流」開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ついに『iPad X ICT次世代学校の造り方 -正しい活用への実践事例集』の著者
野本竜哉さんと!『スマホ学習塾アオイゼミ』代表取締役の石井貴基さんとの
コラボレーションセミナーが実現しました! とてもうれしいです!
2人の熱い想い&TALKをぜひ皆様にお届けしたい。10/16は是非来てください!!!
(司会は、WARK長瀬が務めさせて頂きます)

今回、「学校におけるICT活用の最新潮流」というセミナータイトルですが、聞いていただきたいのは、学校関係者だけでなく、企業の人事や人材開発担当そして経営者です。
モバイルを使って、それをそのように教育に活用するかは、企業、学校 関係ありません。
必ず得るものや感銘できるものがあると思います。

———————————————————————————————————–

◆【日本イーラーニングコンソシアム(eLC)、モバイルラーニングコンソシアム(mLC)共催】
モバイルラーニングセミナー「学校におけるICT活用の最新潮流」
(eLC会員・mLC会員以外の方もご参加いただけます。)

◆日時:2013年10月16日(水)
15:00-19:30(受付開始14:40-)
第1部:セミナー 15:00-18:00 / 第2部:交流会 18:00-19:30

◆会場:明治大学国際総合研究所
千代田区神田小川町3-26-2野村神田小川町ビル2F
地図:http://k.d.combzmail.jp/t/lp4y/c0127dw0nlgsblzk7vBB4

◆定員:40名(お早めにお申し込みください)

◆参加費:
1)eLC会員、mLC会員
セミナー:無料  第2部交流会:2,000円

2)会員以外の方
セミナー:無料  第2部交流会:3,000円

■受講申し込み:下記申込フォームにご記入ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/lp4y/c0129dw0nlgsblzk7vyC7

————————————————————————————————————
◆プログラム
【1】モバイルラーニングセミナー「学校におけるICT活用の最新潮流」
コーディネーター:モバイルラーニングコンソシアム 副代表理事 長瀬 昭彦
————————————————————————————————————
■「スマホで始める参加型授業 ~大正大学編~」

スピーカー:
Clica/株式会社デジタル・ナレッジ/eLC広報委員会
代表/執行役員/委員長 小林 建太郎 氏

内容:
大正大学で実践したスマホを使った参加型授業について報告します。
40人の学生が90分で354件の発言、参加感も高く理解の深まる授業が実践できました。
学生の声『気軽に発言できてよかったです!授業に参加してる気になりました』。

■「Education
× Social Network
“ユーザー目線”の学びに向けて」

スピーカー:
教育者と企業の力を掛け合わせ、教育ICTの進化を支援するグループ「e ×
e(イークロスイー)」主宰/
電子書籍『iPad X ICT次世代学校の造り方
-正しい活用への実践事例集-』著者 野本竜哉氏

内容:
教育×ICTの推進において重大な点とは何か?
多くの導入事例を見てきた氏が、成功している学校に見られる共通の法則を解説し、
これからの成功するモバイルラーニングを考察します。

■「スマホが塾になる!「スマホ学習塾アオイゼミ」から見られるモバイルラーニングの未来」

スピーカー:
株式会社葵 代表取締役 石井 貴基 氏
————————————————————————————————————
【2】モバイルラーニングコンソシアム新研究会のご紹介とメンバー募集
————————————————————————————————————
スピーカー:
モバイルラーニングコンソシアム 会長 小松 秀圀

内容:
モバイルラーニングコンソシアムで新たに発足する「モバイル化&eラーニング化
実践研究会」のコンセプトを発表し、メンバーの参加,活動方法をご説明いたします。

————————————————————————————————————
【3】セミナー:「速報!「MOBILEARN
ASIS 2013」(2013年10月2日-3日、シンガポール)レポート」
http://k.d.combzmail.jp/t/lp4y/c0128dw0nlgsblzk7v6Qt
————————————————————————————————————
スピーカー:
モバイルラーニングコンソシアム 理事/ビジネスブレークスルー大学 宇野 令一郎 氏

内容:
去る10月2日、3日の2日間、アジア圏のモバイルラーニング専門展「MOBILEARN
ASIS
2013」が
シンガポールで開催されました。
今回はこの展示会&セミナーの模様を、いち早くご報告いたします。

————————————————————————————————————
【4】連絡事項、その他
————————————————————————————————————
■タイムスケジュール
14:40  受付開始
15:00~16:30 モバイルラーニングセミナー「学校におけるICT活用の最新潮流」(90分間)
16:30~16:40 ~休憩~
16:40~17:10 モバイルラーニングコンソシアム新研究会のご紹介(30分間)
17:10~18:00 「MOBILEARN ASIS
2013」レポート(50分間)
18:00~19:30 交流会

———————————————————–
■受講申し込み:下記申込フォームにご記入ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/lp4y/c0129dw0nlgsblzk7vyC7
————————————————————-
■お問い合わせ
日本イーラーニングコンソシアム事務局 info@elc.or.jp

WARK&学びingセミナー【弱いAIとビッグデータ活用セミナー(ビジネスや教育分野)】11/1開催

eラーニングferfe

WARK&学びingセミナー共催セミナー 11月1日(金)開催
タイトル:【弱いAIとビッグデータ活用セミナー(ビジネスや教育分野)~クイズや将棋で、
AIが勝つ時代の現実的活用~】
前回大好評につき、お早めにお申し込みをお願いします。

◆日時 11月1日(金)13:30open
◆セミナー費用:無料
◆定員:40名(お申込み順)
◆場所:東京都中小企業振興公社 第四会議室(秋葉原)
住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎
地図はこちら⇒http://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akibashisetsu.html
◆交通手段 JR「秋葉原駅」中央改札口徒歩1分

今回もビッグデータ解析が大きなテーマです!

【タイトル】

弱いAIとビッグデータ活用セミナー(ビジネスや教育分野) ~クイズや将棋で、AIが勝つ時代の現実的活用~

◎14:00~14:50 「Tin Can」時代の(教育)コンテンツ内製化
≪講師≫横江功司(株式会社WARK 取締役eラーニング推進室長)

◎15:00~16:10 弱いAIとビッグデータ活用 ・弱いAI強い、テキストマイニング、自然言語処理 ・教育やビジネスの自動化にAIを使おう! ・ビジネスや教育分野のデータの分析
≪講師≫学びing株式会社 代表取締役社長 斉藤常治

○お申込みはこちらから→セミナー申込み用フォーム
※開催予定のどれでも、こちらのフォームからお申込みいただけます。