elearningbdrh2

先にも、横浜の別の学校の活用例で紹介したが、紙のワークシートに書いた内容を、リアルタイムにデジタル化し、電子黒板やタブレットPCで共有できる、大日本印刷のデジタルペン授業支援システム(オープンノート)が横浜国立大学教育人間科学部 附属横浜中学校に導入された!

授業はDNPのオープンノートによって進められた。このデジタルペン授業支援システムは、デジタルペン、BluetoothのUSBアダプター、オープンノート対応用紙(専用印刷ソフトでプリントも可能)、2種類のパレットなどで構成される。カラーパレットは生徒ごとに6色のカラーを選択でき、解答結果を色別にリアルタイムでグラフとして集計したり、アンケートとして利用することも可能だ。 これは秀逸!

最大の特徴は、デジタル一辺倒の教育システムでなく、アナログとデジタルが融合した学習スタイルを実現できることだろう。デジタルペンの先にセンサーがあり、オープンノート対応用紙に手書きで文字を書くと、そのデータが先生用のPCに転送され、生徒全員の記述を自動集約してくれる仕組みだ。転送データは画像ではなく、文字の軌跡のベクトルデータであるためデータ量が小さく、ネットワークに負荷をかけずに、細かい文字を鮮明に映し出せる。同時に利用できる人数も最大40人超で、1クラスの生徒数に十分対応できるとのこと。
デジタル一辺倒ではなく、本当に大事なのはアナログと融合した学習スタイルの実現!
これは理想!素晴らしい! 良き事例であると思います。

http://www.canvas.ws/nanako/?p=5936